2014年1月18日土曜日

はじめにお読みください: README

なぜブログを開始したの?

2014年1月14日~15日に行われた Red Hat JBoss BPM Suite Workshop の講師として、エバンジェリストの Mr. Eric D. Schabell が来日しました。その際、「オレのブログを翻訳して日本の皆に公開してみないか?」と気さくに声をかけてもらいました。そう、すべてはここから始まります。

ブログの方向性は?

世界に向けて情報を発信しているクールな人達がいます。そんな人達のメッセージを、日本人が受信し易いように翻訳して日本語で紹介していきます。平行して、自分でも何か情報を提供できればとも思っています。もちろん、日本語で

対象プロダクト/プロジェクトって、具体的に何?

以下のプロダクトが守備範囲です。このプロダクトに利用されているプロジェクトも守備範囲となります。
  • JBoss BPM Suite/BRMS
  • JBoss Fuse Service Works
  • JBoss Data Virtualization
  • JBoss Fuse


今後の更新内容について

まずは、Mr.Ericが公開しているブログ Thoughts on Middleware, Open Source software, cycling and other news... に投稿されている記事を最新の投稿から順に翻訳していきます。「どこどこでトレーニングやるぜ!」といった記事は翻訳対象から外すつもりでいます。
日本語で購読したいブログがあれば、教えてください。翻訳対象にできるか検討します。


翻訳について

英語が堪能ではないので、間違いがあるかもしれません。バグがあればご連絡ください。修正します。
和訳した記事をポストする際、原文の投稿日時に合わせます。(古い記事を訳した際、最新の記事と間違われないように)


最後に

鮮度の落ちた情報にお気をつけください!興味のある情報があった場合、なるべく最新の1次リソースをチェックしていただければ誤解が生じないかと思います。コメントをいただければ、できる範囲で確認も取ります。

このブログは個人で運営しています。Red Hat でテクニカルサポートエンジニアとして働いておりますが、会社の公式ブログでも何でもありません。あくまでも個人レベルでオープンソースプロジェクトに貢献しようとしている日本人と把握してください。

2 件のコメント:

  1. Mr. Eric D. Schabell より歓迎していただきました。じーんときます。
    http://www.schabell.org/2014/01/jboss-in-japanese-welcomes-hisao-furuichi.html

    返信削除
  2. JBoss.org の Weekly Editorial で紹介されました。so cool!
    https://community.jboss.org/blogs/weekly-editorial/2014/01/23/this-week-in-jboss-23rd-of-january-2014-a-new-year-of-jboss

    返信削除